「自家製の麹づくりを学びました!」
- 2021-04-15
- ひとのおと
- リンクをシェアする
こんにちは。白河晃子です。
「対面 同席 五百生」
突然ですが、皆さま、
この言葉、ご存知ですか?
「たいめん どうせき ごひゃくしょう」
と、読む、お釈迦様の言葉で、
対面したり同席したりする人は、
過去世で500回は関わりを持っている、
ということなのだそうです^^
実は、昨日まで、3日連続で、
麹づくりの講座に参加していたのですが、
その中で、教えていただいた言葉で、
なんだか、すごく心に残っているのです。
誰かと出会う「初めまして」が、
実は、「お久しぶり」だったとしたら。
相手への思い、内側から沸き起こる感覚、
世界の見え方が、変わってきそうですよね。
この講座では、
自家製の麹の作り方、そして、
料理などへの活かし方を学んだのですが、
内容はもちろんのこと、
そこで知り合った皆さまとは、
まさに、この瞬間を超えたつながりを感じる
素晴らしい時間となりました。
お互いを知り合う中で出てきた共通点や、
重なり合いに、ぞくっとするような瞬間も。
きっと、もうすでに、どこかで、
出会っていたんでしょうね。
そのおかげか、ここに居合わせた皆の手をかけて作った麹は、
講師も大絶賛するほど、素晴らしい出来だったようです。
(引き出し型の木箱で、3日かけて麹を作ります。
麹は買ったことはあるけれど、そもそも、自分で作れると知って驚きです。)
(美しい〜!黄麹、黒麹と、白米、玄米、麦の掛け合わせで、6種類の麹が完成しました!)
最近、私の周りには、
発酵や麹に興味のある方が多いのですが、
単なるブームや、
類は友を呼ぶ、だけでなく、
そもそも、40代前後は、
食のことや、昔ながらの知恵に、
関心が出てくる年代なのかしら?
麹づくりを学んだ、とはいえ、
実践していくのはこれからなので、
また、コラムに書いていきたいと思います!
もし、講座にご興味のある方がいらしたら、
こちらからチェックしてみてくださいね!
↓↓↓
一般社団法人 日本麹クリエイター協会
麹クリエイター講座について >>
それでは、また^^
かまくらのおと
白河 晃子
Recommend
Follow me
「かまくらのおと」の新着記事の公開情報は以下にてご案内させていただきます。
また、今後、読者の方を対象としたイベントなどの楽しい企画も検討しております。こちらの先行案内は白河のメールマガジンでお届けいたしますので、是非ご登録になって楽しみにお待ちくださいませ。