ずっとそばに置いておきたい道具

最近、朝の楽しみが一つ増えました。

それは「お白湯」

朝一番に服むものとして
以前より毎日頂いていたのですが

先日贈り物でいただいた
OIGENさんの南部鉄器によって
格段に、格段に(2回言う)
美味しくなってしまったのです。


使用前の「湯垢づけ」という手入れを終え
実際に使い始めたのが10月の前半。

なので2週間ほどでしょうか。


子どもたちが目覚める前
(寝坊した日は、子どもたちを見送った後)
1日の始まりの静かな時間に

鉄瓶で入れたお白湯は
少しとろっとした舌触りで
やさしく身体に染み渡っていきます。


難しいことは分かりませんが
通常のやかんよりも
熱の伝わり方が強く、且つ、均一なのか
温まるのが非常に早いです。


また、一口服めば
水そのものが変化しているということは
間違いなく実感することができます。

美味しいのです。


そして、驚いたのは
臭みが全くないことです。


これは、臭みがなくなったことに驚いたのではなく
これまでのお水やお白湯に臭みがあったということに気づいて驚いたのです。


我が家はペットボトルも浄水器も使いますが
微細なカルキ臭やプラスチック臭に
想像以上に鈍感になっているのでしょう。


しかし、その違いに気づいてしまったからには
もう戻れないなと思いました。


もはや、お白湯だけでなく、
コーヒー紅茶、お湯が必要なタイミングは
すべてこの子に頼っています。



正直なところ南部鉄瓶というと
大きくて重たくて
おばあちゃんが使う古くさい道具
というイメージがありました。
(ごめんなさい)


でも今は
1〜2杯分を沸かせるコンパクトなものや
置くだけで絵になる美しいシルエットなど
デザインは非常にバラエティにとんでいるそう。


贈ってくださった方は私の生活をイメージして
スタイリッシュで小さめのサイズを選んでくださったようです。
その心が本当に嬉しい。


また、OIGENさんのHPを見ていると
鉄瓶だけでなく
ホットサンドクッカーやパン焼き器など
いろんな道具が並んでいて
見ているだけでウキウキしてしまいます。


製造者さんもこの素晴らしい生活道具を
次世代に継承していくために
さまざまな努力を重ねているのでしょう。


もっと安くて、扱い方に
気を使わなくていい道具も多い中

ちょっと手間をかけてでも
ずっとそばに置いておきたい道具は
気心知れた友だちのようでいいですよね。


たくさん触れて、使って、手入れをしながら
日々の暮らしに馴染ませていきたいと思います。


次の季節に向かってどんどん寒くなるので
朝の楽しみがあるのは喜ばしいこと♪


かまくらのおと
白河 晃子










Recommend

Instagram

view Instagram