「ゆとりや、幸せを、人に分け与えていくこと」
- 2020-09-09
- ひとのおと
- リンクをシェアする
暮らしのこと、歴史のこと、心持ちや考え方、
日々の習慣、愛用品、鎌倉の自然・・・
かまくらのおとのメッセージは、
色んな切り口で、お届けしているのですが、
すべてに共通するのは、
「自分を整え、満たすもの」
である、ということです。
「整え、満たす」
というと、大袈裟に聞こえるかもしれませんが、
・スケジュールに余白を持つこと。
・お気に入りのドラマを見ること。
・好きなデザートを食べること。
・大切な人へ、感謝を伝えること。
そんなことでも十分で、
小さな積み重ねが、とても大事^^

私は、インスタコンサルとしても活動していますが、
実は、クライアントにも、同じことを伝えています。
なぜなら、発信やビジネスって、
自分の知識や経験を教えるだけでなく、
ゆとりや、幸せを
人に分け与えていくことだから。
そのためには、まず、自分自身が十分に満たされ、
幸せであることが必要です。
逆に言えば、自分をすり減らしながらやるものでは、決してありません。
自分が満たされていないと、
つい、誰かと競ったり、
人に認めて欲しくなったり、
打ち負かすことに、必死になってしまうけれど、
自分が満たされ、幸せなら、
そこから溢れるもので、自然と、人をも満たすことができる。
私は、そういう在り方を、美しいと思うし、
40、50歳と、年齢を重ねるごとに、
そんな女性に、近づいていきたいなと思っています。
かまくらのおとのイベント情報は、公式LINEよりお届けしています。
(ご登録は3秒で完了!)
↓↓↓

Recommend
Follow me
「かまくらのおと」の新着記事の公開情報は以下にてご案内させていただきます。
また、今後、読者の方を対象としたイベントなどの楽しい企画も検討しております。こちらの先行案内は白河のメールマガジンでお届けいたしますので、是非ご登録になって楽しみにお待ちくださいませ。