ラジオ体操

ラジオ体操に参加するなんて、いったい何年ぶりでしょう。

もしかすると小学生の時以来かもしれません。
いや間違いなくそうです。ということは30年以上ぶり?!

今年息子の小学校の委員として、夏休みのラジオ体操運営に関わることになったのです。

といっても長年活動を支えてくださってる地域の方々と一緒なので大変ではありません。
開催のお知らせを掲示したり、参加した子にスタンプを押したりする程度です。

ただ準備をするのはいいけれど、今どきラジオ体操なんて人が集まるのかしらと、実は少し斜めに構えていました。

が、開けてみて驚きました!

会場になっているお寺の山門をくぐると・・・
総勢50名ぐらいでしょうか。
初日から大勢の子どもと大人が集まっていたのです。

子どもたちは終業式を終えたばかりですが、学校以外の場所で友達と再会することが新鮮なようで、朝からはしゃいでいます。

いよいよ時間になり「新しい朝が来た ♪ 希望の朝だ〜 ♫」とラジオから流れ始めると、6年生の女の子が率先して前へ出てきてくれました。

お手本になってくれるようです。
第2体操はかなり記憶が怪しいので有難い。
おかげで子どもも大人も迷うことなく体操を進めることができました。

体操が終わると、子どもたちはスタンプを求めて行列になり、大人はしばし談笑を楽しみます。

日差しが強くなってきたあたりで、また明日ね〜と散り散りにおうちへ帰っていきました。

30年前とさして変わらぬ景色がそこにありました。

人の中に受け継がれていくラジオ体操の本当の威力を知ったように思います。


唯一変わっているのは、私の身体が硬くなっていることでしょうか。。

前屈も反り返る姿勢も、全く体がしならないことに驚きました。
首を回す動きや腕を上げる姿勢も相当怪しいです。

おかしいな。頭の中ではもっと快活に動いているんだけどな。

しかし、変に張り切って筋でも違えては元も子もないので、この程度で勘弁と自分を甘やすことに決めました。

それにしても、仰ぎ見る空の美しいことよ!

最近の猛暑に参っていましたが、早朝の空気にことの他元気をいただいてます。

家に帰って家事を一通り済ませても、まだ8時!

1日の始め方、大切です。


かまくらのおと
白河 晃子

Recommend

Instagram

view Instagram